賢い中古車の選び方とは
車好きなら一度は憧れる外車。所有欲を満たしてくれて、他の人からも憧れられる外車ですが、新車価格はとても高価な物が多く簡単には手が出せないのも正直なところです。しかし中古車ならどうでしょう。中古車なら新車よりも比較的安い価格で購入することができるので購入しやすいのではないでしょうか。そこで、今回は中古車を購入する時の注意点や選び方のポイントについて紹介したいと思います。
中古車を購入する時の販売店の特徴
中古車を購入する場合には正規ディーラーと中古車販売専業店があります。それぞれの違いを説明すると、まず正規ディーラーでは認定中古車という物があり、認定中古車とはオーナーが正規輸入車をディーラーに買い取りしてもらい、ディーラーによる点検、整備などのメンテナンスが一通りされた後に「認定中古車」として品質の保証がされている物です。ディーラーによる品質が保証されているため信頼性が高い物となっていますが価格が高いという特徴があります。もう一方で、専業販売店による中古車の場合にはディーラーよりも安く販売されている事も多いのですが、メンテナンスは販売店による差が大きく、販売店によっては点検、整備がしっかりとされていない場合もあるため気をつけなければいけません。
どっちで購入するのが良いの?
中古車を購入する時に正規ディーラーにするか、中古車販売専業店にするのかではどちらが良いのかとても悩む事でしょう。メンテナンスや安心感を重視するのか、少しでも安く購入するために価格を重視するのかで大きく変わってきます。しかし、一番重要なのは販売店としっかり相談して信用できる販売店を見つけ、納得した上で購入することが大切です。
ボルボの中古車は安全面に配慮されて作られているだけでなく、北欧デザイン独特の洒脱さも兼ね備えています。